noteヒットドラマ連載、今回は「きのう何食べた?」

 人気ドラマから社会の動向を考える連載、今回は「きのう何食べた?」を取り上げました。弁護士と美容師の男性カップルの日常生活と、買い物から料理の様子を描く素敵なドラマです。

 

shinsho.kobunsha.com





 

子ども達で夕食をつくる

f:id:rengejibu:20210329213537j:plain
f:id:rengejibu:20210329213543j:plain
f:id:rengejibu:20210329213548j:plain

 小学3年生と6年生の子ども達に「今日は夕食作って」と言ったところ、新聞に載っていたレシピをアレンジして春野菜添え鶏トマト煮を作ってくれました。妹が冷蔵庫の在庫を確認しレシピと比べて買い物リストを作成し、2人でスーパーに行って買い物をして、スープを主に兄が作って煮込んでいる間に妹が春野菜を茹で、ジャガイモをレンチン。美味しかったです。





 

韓国ドラマ「SKYキャッスル」のレビュー記事を書きました

 毎週末、更新しているnote連載で韓国ドラマ「SKYキャッスル」のレビュー記事を書きました。

 

shinsho.kobunsha.com

 

 タイトル通り、教育虐待を描くドラマであり、親を追い詰める社会構造にまで切り込んでいるところが秀逸です。

「森会長発言」と大人の世界のバイアスについて書きました

 大阪大学が幹事をつとめ、日本全国176の大学等研究機関が参加する「全国ダイバーシティネットワーク」のウェブサイトに「森発言と大人の世界のバイアス」について書きました。

 

www.opened.network

 

 

共学の私立中学校で女子の合格最低点が高いのは差別? コメントしました

 有名私立大学の付属中学校で、共学の場合、女子の方が合格最低点が高かったり、男子の方が定員が多いようです。朝日新聞のウェブ版でコメントしました。 

www.asahi.com

 記事に登場する学校の入試に落ちた女子生徒や保護者が集団訴訟を起こしたりしないのかな、と思います。

 

 

 


 

 

日本維新の会・ダイバーシティ推進局・勉強会

f:id:rengejibu:20210315181206j:plain

 国際女性デー当日の朝は、衆議院議員会館で日本維新の会ダイバーシティ推進局主催の勉強会講師を務めました。私がお伝えしたのは主に以下の点です。

 

ジェンダー平等を求める国際潮流

機関投資家など大きな経済の動き

●地方創生とジェンダー平等の統合

 

 出席した議員の方々から様々なご質問をいただき、私も大変勉強になりました。