2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

記事はこちらから読めます。

(ニュースQ3)家事を「手伝う」、そう言うあなたは「残念な夫。」かもhttp://www.asahi.com/articles/DA3S11666183.html 記事では割愛されていますが、取材時は「妻に家事でダメ出しされて、やる気がなくなる、というのは、甘え」とお話しました。これが…

保育園が足りない、マタハラに遭った…。働く女性や子どもをめぐる問題はたくさんあります。

ソーシャル署名サイトChange.orgと、オバマ大統領の選挙キャンペーンで使われた手法、コミュニティ・オーガナイジングを日本で広めているNPOが共同して、こうした問題に取り組む方法論を伝える「学校」を開きます。その名もChange Makers Academy。 くわしく…

宮崎強姦ビデオ事件を機に考える「性被害者認定の法律上のしくみの問題」について書きました。

宮崎強姦ビデオ事件に1万5000の「ノー」 〜30代働く女性が求める「本当に味方になる法律」とは? http://wol.nikkeibp.co.jp/article/trend/20150317/202326/

赤ちゃんにきびしい国で、赤ちゃんが増えるはずがない…本当にその通りです。

17万「いいね!」を集めたブログ&同名の本の著者と対談しました。 赤ちゃんを電車に乗せるなとか言うから、子どもが増えない 『赤ちゃんにきびしい国で、赤ちゃんが増えるはずがない。』著者・境治さんと激論 http://dual.nikkei.co.jp/article.aspx?id=480…

より有効なシングルマザー支援の方法とは。盛岡で活躍するキーパーソンを紹介しています。

安倍首相、「シングルマザー特区」が必要です! 納税者も納得する新しい支援のかたちとは http://toyokeizai.net/articles/-/62848

シングルマザーを取り巻く困難な状況、様々な報道で知られるようになりました。経済的な自立支援に向けたあるNPOの画期的な取り組みを取材しました。

「シングルマザーの貧困解決」ひとつの道筋 革新的な取り組みが岩手にあった! http://toyokeizai.net/articles/-/62827

2015年3月13日 東洋経済オンラインにシングルマザー就労支援について書きましたシングルマザーを取り巻く困難な状況、様々な報道で知られるようになりました。経済的な自立支援に向けたあるNPOの画期的な取り組みを取材しました。 「シングルマザーの貧困解決…

女性運動は他の組織と同様、担い手の高齢化に悩んでいます。

そんな中、30〜40代の仕事・育児真っ盛りの女性たちの支持を集めているのが札幌市の男女共同参画センターです。今年1月に同センターの企画した、女性と仕事を考えるイベントに登壇して、その経営戦略と現役世代を惹きつける企画に感動しまして、記事を書きま…

東日本大震災から4年が経ちました。

復興はまだまだ続いていますが、そうした中、忘れられた世代である若い女性の被災体験について書きました。また、なかなか本音を言わない若い女性たちの支援をしているNPOの女性にインタビューしています。 【連載・第1回】震災報道で気づいた「放置される性…