2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

西アフリカ・トーゴ取材旅行

トーゴで話を聞いた、女性の健康を守るために働いている男性たち 7月20日~27日、西アフリカのトーゴへ行きました。 女性の健康や性的自己決定権を守る活動をしている現地NGOの活動を取材するため、首都ロメと第二の都市カラに2日間ずつ滞在。医師や準医師、…

朝日新聞論壇委員会の合評会

今月目を通した雑誌や書籍 月1回の朝日新聞論壇委員会合評会。最初の話題は深刻な国際問題、その後、科学、国際政治、経済、憲法の研究者・専門家が各自ピックアップした論考を紹介。ときどきアートの話も聞けます。委員の方々にその場で直接、質問もできる…

「ポリタス」に参院選と若者の投票について書きました

期日前投票をしたり、選挙について子ども達と話したりして考えたことを書きました。 politas.jp うちの子たちは7歳で11歳で選挙について自分なりの考えを持っています。投票権はないけれど「この人がいい」という意見はあります。 私は支持政党はなく、自宅…

Googleが手掛けるクリエイティブ業界で多様性を推進する「Rare」イベント

組織とクリエイティブでダイバーシティを推進するイベントRare Googleがグローバルに実施している、マーケティングやクリエイティブ業界における多様性を生かしたリーダーシップと企業文化の推進をめざす「Rare」というイベント。ビジネスリーダー向けセッシ…

国際女性ビジネス会議「ジェンダー平等」&「W20報告」でお話しました

撮影はNHK山本恵子さん 国際女性ビジネス会議、大門小百合さんのモデレートで、上野千鶴先生、津田大介さんと一緒に「ジェンダー平等が重要な理由」をテーマにお話しました。 通常、ビジネスの場で女性を語る際は、経済合理性があるから、という話になります…

名古屋で「女性活躍のジレンマ」講演

今日は朝、子どもの学校行事を見た後、名古屋へ。woomax社主催の研修で講演。「女性活躍のジレンマを乗り越える」をテーマにお話しました。 女性活躍を進めたい企業が、育児支援から着手しがちな現実を踏まえ、女性のワンオペ育児を前提に制度設計していると…

映画「アラジン」について朝日新聞記事でお話しています

実写版映画「アラジン」が大ヒットしているそうです。アニメ版との違い、最近の国際ニュースなど踏まえ、ジェンダーの観点からお話しています。 digital.asahi.com とても楽しい取材でした。

ILO暴力とハラスメント禁止条約についてプレス説明会を開きました

ILOの暴力ハラスメント禁止条約に関するプレス説明会。ILO駐日事務所プログラムオフィサーの田中竜介さん(マイクをもっている方)より、条約の解説。日本の弁護士資格を持ち、労働法がご専門の田中さんのお話は、とてもクリアで分かりやすかったです。条約…

UN Women事務局長ムランボ・ヌクカさん朝食会

UN Women事務局長ヌクカさんを囲んで UN Women事務局長ムランボ・ヌクカさんを囲む朝食会。W20共同議長の目黒依子先生を始め、W20運営委員会やWeEmpowerアドバイザーが集まりました。 6月にヌクカさんは、UN Womenからの要望として女性の経済的エンパワーメ…