2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

保育園に関するセミナー、衆院会館で開きます。

こちらの記事で企画趣旨や主催者のメッセージを紹介しています。 「希望するみんなが保育園に入れる社会」を求める有権者の声は候補者に届くか https://news.yahoo.co.jp/byline/jiburenge/20170930-00076378/

ベトナム最後の王朝があったフエ王宮を見てきました。

王政が終わったのが100年以上前でも、そこに王様がいてお城があった、という事実は国民を統合するための求心力になる――。展示や解説を読んでいると、管理者のそんな思いが手に取るように伝わってきます。 建物内に入る際は、服装規定があります。帽子は取る…

ベトナム・フエ王宮と周辺を散歩

ベトナム・フエで開かれているAPEC女性と経済フォーラム「官民対話」、ひとつのセッションでモデレーターを務めました。

このセッションは日本・ベトナム両政府の主催。APEC参加経済圏で、2015年〜2017年の3年間に女性リーダーがどのくらい増えたか定量調査し、分析結果の発表や、各経済圏の取り組み事例の共有がありました。 定量調査はGender Action Platformという専門のNGOが…

APEC女性と経済フォーラムに参加しました

APEC女性と経済フォーラムに参加するため、ベトナム・フエに来ています。

各国の女性リーダー増加の状況についてデータに基づく議論が行われる予定。議論のもとになる、Gender Action Platformの国際調査も、各国の取組みも興味深いです。 こういうところで話を聞いていると、指導的女性を増やす、というのが、お題目でもきれいごと…

ベトナム・フエに到着

今回は夫の海外転勤で妻が退職した事例です。

こうした事例はよく聞きます。珍しいのは夫が妻に仕事を辞めて欲しくない、と強く思い、妻が退職ではなく休職できるように、情報収集したことです。 夫の海外転勤で妻が退職「仕事を続けて欲しかった」 http://dual.nikkei.co.jp/article.aspx?id=11197 記事…

ACCJ(在日米国商工会議所)関西支部のWomen in Business Summitで基調講演をさせていただきました。テーマはWork Style Reform(働き方改革)。

私からは、政府主導の働き方改革で抜け落ちている視点(自由と自己責任はセットになっている)を中心にお話しました。 働き方改革がなぜ必要か。経営側から見ると人材不足の解消と生産性の向上。労働者から見ると私生活と両立できること。双方にメリットがあ…

在日米国商工会議所関西支部のカンファレンスで基調講演