2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

職場のジェンダーギャップを生み出す「謎ルール」を可視化・検証するハンドブック

求人検索エンジンIndeed社は、職場のジェンダーギャップを生み出す「謎ルール」を可視化し批判的に検討する取り組みを行っています。この取り組みに関する会議に参加したり、「謎ルール」をハンドブックにするお手伝いをしました。 多くの人が働きながら感じ…

毎日新聞「開かれた新聞委員会」

先日参加した座談会の様子が本日付の紙面に掲載されています。ロシアのウクライナ侵攻1年、政府高官の同性愛者差別発言の報道などについて話し合いました。 mainichi.jp mainichi.jp

文部科学省・第88回学術分科会

文部科学省・第12期科学技術・学術審議会学術分科会臨時委員になりました。 先ほど第88回学術分科会(オンライン)に出席。 www.mext.go.jp 委員&臨時委員の発言を聞き、研究者の危機感をあらためて感じました。 メディア出身者は私のみだったので、学術研…

フランスのシンクタンク、ウェブサイトに日本政府のジェンダ政策とソフトパワーに関するインタビュー掲載

フランスのシンクタンク戦略研究財団(Fondation pour la Recherche Stratégique)ウェブサイトに、インタビューが掲載されました。日本政府のジェンダー政策とソフトパワーについてお話しています。インタビューは日本語とフランス語で読むことができます。…

三重旅行②文楽

友人がチケットをとってくれて初めて文楽を見ました。最初の解説がとても分かりやすかった。 「菅原伝授手習鑑」のストーリー展開に驚きつつ唖然として見入ってしまいました。平安時代を舞台に、讒言で左遷された菅原道真の息子の首を取ろうとする人々と、そ…

三重旅行①あのりふぐ

週末は三重旅行。メディアの将来について関係者と話し込みました。こちらは安乗(あのり)漁港。周辺でとれる大きな天然トラフグを「あのりふぐ」としてブランド化しています。 www.miebrand.jp 港のすぐそばにある、こちらのお店「まるせい」では、ふぐの様…

若者政策サミットで「ジェンダー不平等」のレクチャーをしました

日本若者協議会主催の「若者政策サミット2023」で「ジェンダー不平等」についてオンラインでレクチャーしました。質疑応答では「男女賃金格差は同じ職種で比較しているのか」「ジェンダーバイアスは家庭の影響が大きいのか」「男性の家庭参加が難しい理由と…

45年遅れの女性解放運動を感じる。ワシントンを描いたルポから

「ウーマン・リブ運動が何故、一見、世界で一番恵まれたアメリカ女性達、それも中産階級の女性達の間から起り、まさにそのような運動を絶望的に必要としている他国の女性達の間から起らなかったかと言えば、自由と平等と論理性を基本概念、あるいは建前とす…

昭和女子大学・現代ビジネス研究所を「卒業」

昭和女子大学・現代ビジネス研究所のセミナー&懇親会。ちょうど今月末で在籍10年を機に研究員を卒業します。 10年前、会社員として働きながらこれからどうしようか迷っていました。数年前にフルブライト留学中の調査を本にまとめたのを機に講演依頼を受ける…

Indeed Japanで多様な組織のマネジメントについてお話しました

求人情報専門の検索エンジンIndeed 日本法人主催のオンラインセミナーでお話しました。既に男女平等、人種間格差の是正など「目に見える違い」にしっかり取り組んでいる企業で、多様性・公平性・包摂性のマネジメントに取り組む方々向け、ということで、いつ…

日仏会館で「テレビドラマ」から民主主義を考えるワークショップに参加

東京・恵比寿の日仏会館で「テレビドラマが変える世界」ワークショップに参加しました。民主主義、フェミニズム、テロリズムをドラマがいかに描くか、テレビ番組の定量分析を機械学習で行うコンピュータ科学者、Netflix等のプラットフォームに関するマーケテ…

三田共用会議所にてWAW!フォローアップ会合

国際女性会議WAW!2022フォローアップ会合に出席しました。会場はWAW!と同じ、東京の三田共用会議所。企画立案に関わった我々アドバイザーと、公式サイドイベントを実施した方々が集まりました。 私は2015年からWAW!アドバイザーを務めてきて、今回が最も充実…

半導体メーカーで国際女性デーのオンラインセミナー

米半導体メーカーのシナプティクス日本法人で国際女性デーのオンラインセミナーを行いました。

東京新聞・国際女性デー企画で豊島区の男女平等政策についてお話しました

www.tokyo-np.co.jp 東京新聞で、豊島区の男女平等政策が進んでいる背景、故・高野区長や議会の意識、区民参加の様子などについて解説しました。

福島民報・国際女性デー企画でお話しました

福島民報の国際女性デー企画、座談会でお話しました。地元・福島の起業家、石山純恵さん、UN Women日本事務所長の石川雅恵さんと男女格差問題について、日本の課題、都市と地方の格差などについてお話しています。企画担当の男性たちがとても熱心にこの問題…

連合・連合東京の国際女性デー集会で基調講演をしました

労働組合の連合と連合東京が共催した国際女性デー集会で基調講演をしました。演題は「男女平等と労働~歴史と次世代の視点から」。 大学の授業で働き方について扱い、20代の価値観に接すると、性別を問わず「人間らしい働き方」「仕事と私生活の調和」を求め…

内閣府男女共同参画計画実行・監視専門調査会(第22回)

委員をつとめている内閣府男女共同参画計画・監視専門調査会に出席。今日の議論は既婚女性に非正規雇用が多い「L字カーブ」問題でした。 www.gender.go.jp 家事育児など無償ケア労働を主に担っている母親が、短時間労働を求めるのは理解できます。この背景に…

日本ロレアルの国際女性デーセミナー

日本ロレアルの国際女性デーセミナーでお話しました。西新宿のオフィスで開催しつつオンライン配信、「日本のジェンダー“不”平等~みなさんにできること」について。 私は同社「女性のエンパワメントアドバイザリーボード」を務めています。日本ロレアルは女…

給食ニュース、監修しました

小学校の壁に貼ってある「給食ニュース」、監修しました。テーマは家族での家事分担。イラストや料理の準備・後片づけ作業について、原案に意見を述べました。 私は女子のみ家庭科を履修していた世代なので、このような内容を小学校で伝える時代になったのだ…

フィンランド大手新聞の元編集長と対談しました

共同通信社の国際女性デー企画でフィンランドの大手新聞元編集長、アヌ・ウバウドさんと対談しました。 nordot.app 記者という仕事について、日本とフィンランドの共通点、相違点を話しました。アヌさんは4人のお子さんがいて、両立そのものは大きな問題では…

野村證券主催オンラインセミナー、女性活躍とESG投資

機関投資家向けに「女性活躍とESG投資」についてオンラインセミナーを行いました。

JA女性リーダー向け研修

東京・大手町のJA本部で、全都道府県のJA(農協)女性組織会長・事務局長向けの研修会に参加、講演をしました。タイトルは「ヒットドラマに見るジェンダーバイアスと農業系女性リーダーへの期待」。 農業分野は女性の担い手が多いのですが、意思決定層には極…