2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

PRパーソンのジェンダーコミュニケーション、電通PR社内研修のエッセンスが記事に

初夏にオンラインで実施した電通PR社内研修のエッセンスを分かりやすい記事にまとめていただきました。最近、ビジネスパーソンもよく聞く「ジェンダー」について手軽に基本を知りたい方にお勧めです。 note.prx-studio-q.com

TVガイドでドラマ&ジェンダー&韓国作品について友人と対談しました

TVガイドで、ドラマをジェンダー視点で見ることや、韓国ドラマの魅力について友人と対談しました。 前編では日本のヒットドラマをジェンダー視点で楽しむことについて話しています。 mindra.jp 後編では韓国ドラマについて語りました。まさかフランス出張が…

映画「グレート・インディアン・キッチン」、家庭内のジェンダー問題を描く優れた作品

観てきました。ジェンダー視点の映画、いろいろある中でも、秀逸な作品です。 tgik-movie.jp 大卒のインド女性が婚家で延々続く無償ケア労働に明け暮れ、夫と舅の悪意なき抑圧に疲れ果てる話です。格式あると言えば聞こえはいいが「古い」婚家では生理中の女…

男女共同参画計画実行・監視専門調査会・第10回「女性の経済的自立」

内閣府男女共同参画局主催の男女共同参画計画実行・監視専門調査会、第10回会合に参加しました。議題は「女性の経済的自立」。 この会議は毎回、内閣府や関係省庁からたくさんのデータ・資料提供があるのが特徴です。今回は性別・学歴別・年代別の年収、大学…

豊島区の男女共同参画推進会議&女性活躍推進協議会

豊島区の男女共同参画推進会議&女性活躍推進協議会。パブリックコメントを踏まえて修正した「第5次としま男女共同参画推進プラン」について議論しました。

Yahoo!ニュース個人に記事を書きました。テーマはルッキズムと男女の非対称性。

昔なら褒め言葉だった「美人ですね」というフレーズ、今では使えなくなりました。相手や文脈によっては「ルッキズム(見た目至上主義)」と批判されます。Yahoo!ニュース個人にルッキズムがいけない理由などについて書きました。 news.yahoo.co.jp

内閣府男女共同参画局の広報誌に巻頭言を書きました

内閣府男女共同参画局の広報誌「共同参画」に巻頭言を書きました。委員として参加している男女共同参画計画実行・監視専門調査会の議論について紹介しつつ、次世代のためになる政策を求める趣旨です。記事は紙版に加えてウェブ版・PDF版があります。 この号…

冬休み読書(2)「蜻蛉日記」

著者は藤原道綱の母。百人一首では「嘆きつつ ひとり寝る夜の明くる間は いかに久しき ものとかは知る」の人です。巻頭の家系図によると「道綱母」は藤原兼家の4人いた妻のひとり。兼家は時姫との間に道長を始め5人の子どもがいたそうです。 この本は道綱母…

日本新聞協会「新聞広告報」のインタビューにおこたえしました

日本新聞協会の「新聞広告報」年初号でインタビューにおこたえしています。新聞広告の社会的位置づけのようなことを、主にジェンダー視点でお話しました。 記事はこちらから読めます。 この記事に限らず、社会的視点を取り入れた広告を制作するには、どうし…

冬休み読書(1)「枕草子」

冬休み読書。 中宮定子との機知に富んだやり取り、漢詩の一説を即、実践して見せた有名な一節が印象的です。文字情報だけなのに、目の前に鮮やかな色が浮かんでくるのが見事。 ここまでは無難な感想ですが、読み進めるうちに清少納言が何かに似ていることに…