2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ハフポストでGo三浦社長との対談が記事になっています

昨日、広告会社Go三浦崇宏社長と「ジェンダー炎上」をテーマにお話し、オンライン配信しました。広告をつくる方、クライアント企業の方などアーカイブ視聴含め1000人以上にご覧いただいたイベントの要旨をハフポストで記事にしていただきました。 www.huffin…

女性労働協会評議員会

一般財団法人・女性労働協会の評議員会に出席しました。 ファミリーサポートセンターの支援、女性就労に関する研修などを手掛けている非営利団体です。私が評議員になったのは5年前。その後、ジェンダー課題に対する社会の関心が高まり、この財団で扱う事業…

ジェンダー炎上の緊急セミナー

広告会社Go主催のオンライン講座「THE CREATIVE ACADEMY」でお話しました。森発言、報ステ動画等、ジェンダー炎上が続く中、緊急講座として「広告の炎上事例に学ぶ新しい表現モラルのあり方」と題し、発案から2日で告知、さらに3日で開催と驚異のスピード企…

ジェンダー炎上の緊急セミナー

広告会社Go主催のオンライン講座「THE CREATIVE ACADEMY」でお話しました。森発言、報ステ動画等、ジェンダー炎上が続く中、緊急講座として「広告の炎上事例に学ぶ新しい表現モラルのあり方」と題し、発案から2日で告知、さらに3日で開催と驚異のスピード企…

インターネットメディアアワード受賞作発表

インターネットメディア協会が主催するInternet Media Awards受賞作が公表されました。私も審査員を務め、多様な審査委員の皆様との議論、勉強になりました。とてもたくさんの応募作がありました。 jima.media 私は、ソーシャルインパクト部門で受賞した、ユ…

まいにちハングル講座、最終回

1年間聴いたNHKラジオまいにちハングル講座、今日の午後で再放送も含めて最終回が終わりました。時々Twitterで勉強仲間とやり取りしつつ、基本的にはひとりコツコツ。 去年の今頃、韓国ドラマの面白さに目覚め、思い立って4月から放送を聞き始めました。夏ま…

ディズニープリンセスアニメ映画「ラーヤと龍の王国」

小学生の娘と一緒に見てきました。とても良かったです。近年のディズニープリンセスの集大成という感じ。ラスト近くで娘が「もはやディズニーではないね」とつぶやきました。 www.disney.co.jp 王子を待つ姫=ディズニープリンセス映画のイメージは皆無です…

朝日新聞、論壇委員が選ぶ今月の3点が出ました

2019年4月から委員をつとめてきた朝日新聞論壇委員会、最終回です。 論壇委員が選ぶ今月の3点:朝日新聞デジタル 私は、トルコがDV防止や被害者保護を目指す欧州評議会「イスタンブール条約」から脱退したことを報じる論考をピックアップしました。

NHK首都圏局でジェンダー勉強会

NHK首都圏局のディレクターやプロデューサーの方々向けに、ジェンダーに関する勉強会を行いました。皆さん、それぞれ、色々なテーマでジェンダーに関する番組を企画・構想しているようで、心強かったです。やはり、対面だと濃い会話ができますね。

豊島区男女共同参画推進会議

豊島区男女共同参画推進会議に出席しました。今年は新しい計画を策定するため、前の計画をいかに評価するか、などを議論しました。

テレビ朝日「報道ステーション」PR動画の問題についてハフポスト、TBSラジオでコメント

報道番組を若い女性に見て欲しかったのか、インターネットで流された動画が批判を集めました。会社員と思しき女性が、会社の先輩が「産休明け」で「赤ちゃんを連れて」出社したこと「政治家がジェンダー平等」とかいうのは時代遅れ…などと話しています。 世…

Vogueウェブ版に書評:原野守弘「ビジネスパーソンのためのクリエイティブ入門」

ポーラのジェンダー平等広告、バレンタインデーに「義理チョコをやめよう」と呼びかけるGODIVA広告など、数々のフェミニスト広告を手掛けてきたクリエイター原野守弘さんの著書をレビューしました。 www.vogue.co.jp

noteヒットドラマ連載、今回は「きのう何食べた?」

人気ドラマから社会の動向を考える連載、今回は「きのう何食べた?」を取り上げました。弁護士と美容師の男性カップルの日常生活と、買い物から料理の様子を描く素敵なドラマです。 shinsho.kobunsha.com

子ども達で夕食をつくる

小学3年生と6年生の子ども達に「今日は夕食作って」と言ったところ、新聞に載っていたレシピをアレンジして春野菜添え鶏トマト煮を作ってくれました。妹が冷蔵庫の在庫を確認しレシピと比べて買い物リストを作成し、2人でスーパーに行って買い物をして、スー…

共同通信⇒信濃毎日新聞に五輪開会式の差別的演出についてコメントしました

五輪開会式の演出に関する問題、共同通信の取材にこたえたものが信濃毎日新聞などに掲載されました。

韓国ドラマ「SKYキャッスル」のレビュー記事を書きました

毎週末、更新しているnote連載で韓国ドラマ「SKYキャッスル」のレビュー記事を書きました。 shinsho.kobunsha.com タイトル通り、教育虐待を描くドラマであり、親を追い詰める社会構造にまで切り込んでいるところが秀逸です。

「森会長発言」と大人の世界のバイアスについて書きました

大阪大学が幹事をつとめ、日本全国176の大学等研究機関が参加する「全国ダイバーシティネットワーク」のウェブサイトに「森発言と大人の世界のバイアス」について書きました。 www.opened.network

共学の私立中学校で女子の合格最低点が高いのは差別? コメントしました

有名私立大学の付属中学校で、共学の場合、女子の方が合格最低点が高かったり、男子の方が定員が多いようです。朝日新聞のウェブ版でコメントしました。 www.asahi.com 記事に登場する学校の入試に落ちた女子生徒や保護者が集団訴訟を起こしたりしないのかな…

日本維新の会・ダイバーシティ推進局・勉強会

国際女性デー当日の朝は、衆議院議員会館で日本維新の会・ダイバーシティ推進局主催の勉強会講師を務めました。私がお伝えしたのは主に以下の点です。 ●ジェンダー平等を求める国際潮流 ●機関投資家など大きな経済の動き ●地方創生とジェンダー平等の統合 出…

「アンステレオタイプアライアンス日本支部」で国際女性デーに出した広告

国際女性デーの3月8日に、UN Women日本支部が主導するジェンダー平等を目指す「アンステレオタイプアライアンス(UA)」で日本経済新聞に広告を出しています。私はUAのアドバイザーを務めており、こちらにも名前を連ねています。

日本ロレアルの「女性のエンパワーメント・アドバイザリー・ボード」のメンバーになりました

国際女性デーの3月8日に日本ロレアルが新設した「女性のエンパワーメント・アドバイザリー・ボード」のメンバーになりました。SDGs(持続可能な開発目標)「目標5:ジェンダー平等」に貢献するものです。 prtimes.jp メンバーは以下の通りです。 ● 大崎 麻子…

女の子とプリンセス願望について朝日新聞のインタビューにこたえました

自分の子どもがプリンセス願望を強く持った時、ジェンダーセンシティブな親は戸惑うことが多いです。こうした問題意識を持つ記者の方からインタビューを受けました。 digital.asahi.com 私自身はプリンセスアニメに関心がなく、子どもにも見せようと思いませ…

弱気な大統領を描く米政治ドラマ「サバイバー」のレビュー記事を書きました

ジェンダー視点でドラマを見るnote連載、米政治ドラマ「サバイバー」のレビュー記事を書きました。「24」で対テロリスト工作員を演じたキーファー・サザーランドが、大統領役を演じています。しかも、弱気で自信がない設定で大変面白いです。 shinsho.kobuns…

丸井サイトにジェンダーの無意識バイアスについてコラムを書きました

丸井グループのインクルージョン推進サイトに、ジェンダーの無意識バイアスからの解放について書きました。 www.to-mare.com