2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

東京都の男女平等参画推進総合計画が策定・公表されました。

総合計画は「女性活躍推進計画」と「配偶者暴力対策基本計画」からできています。私は「総合計画」に関する審議会と「女性活躍推進計画」に関する部会で委員を務め、盛り込むべき内容や言葉の選び方などについて、意見を述べて参りました。 また「総合計画」…

日経DUAL連載記事を書きました。

ブータンの教えを基に「新しい働き方」を考えるhttp://dual.nikkei.co.jp/article.aspx?id=101793月15日に開かれた、ブータンのGNH(国民総幸福量)調査発表セミナーにおける議論をから、共働き子育て層向けのエッセンスをまとめてみました。

財団法人女性労働協会の評議員会に出席しました。

事業内容の解説と収支報告を聞き、今後の方向性などを伺いました。女性労働協会は、子育てしながら働く女性の支援として、ファミリーサポート事業の支援(事故防止研修等)や、女性活躍に関する自治体向け講師派遣などを行っています。 会長の鹿嶋敬さんは、…

東洋経済オンラインに、P&Gのダイバーシティマネジメントについて、2本の記事を公開しました。

人事部長へのインタビュー(3月27日公開) http://toyokeizai.net/articles/-/163737 成果を追及したら自然に管理職女性比率が3割になったそうです。P&Gジャパン社長のインタビュー(3月29日公開) http://toyokeizai.net/articles/-/163738 「ダイバーシテ…

最後に印象深い日本関係者との出会いについて。

フロリダ州パームビーチ郡に、広大かつ良く手入れされた日本庭園があります。気候の違いから日本の植物を育てるのが難しいフロリダで、本格的な日本庭園ができることに素人でも驚かされます。 庭園と園内の博物館は、この敷地を郡に寄付した日本人の姓を取り…

マイアミで印象に残った現地の方との交流についてまとめます。

ひとつめは、商工会主催の朝食会。ざっと自己紹介をした後、日本側はこれまで大学などで行ったプレゼンの短い版のような話をしました。マイアミ側は企業経営者と法律事務所を経営する弁護士が多かったです。また、アメリカのどの都市でも感じますが、参加者…

サンアントニオから飛行機でマイアミへ。

マイアミ市長を表敬訪問した後、総領事館へ。フロリダ州の政治経済事情についてブリーフィングを受けました。 フロリダ州は人口約2612万人で全米第3位、州のGDPは約9022億米ドルで全米第4位ということです。ちなみにGDPはメキシコとインドネシアの間くらい。…

ヒューストンから車で3時間ほどかけて、サンアントニオへ。

途中、休憩を取ったサービスエリアのようなお店。リスのマークが目立つ広い店舗です。日本の感覚だと2.5倍くらいの大きさのコーヒーなど「アメリカらしさ」を感じました。午前中はテキサス大学サンアントニオ校。学長やプロボストと呼ばれる大学マネジメント…

今日から1週間、アメリカです。

内閣官房の企画で、テキサス州(ヒューストンとサンアントニオ)、フロリダ州(マイアミ)を訪問し、講演をしたり現地の方と意見交換する予定です。団長以下3名、全員がフルブライト奨学金をいただいてアメリカで学んだ経験があります。 メンバーは4人。外交…

民間放送業界の労働組合、女性部会でお話しました。

テーマは「メディアで働く女性の課題〜ダイバーシティとイノベーションの観点から」。 メディア業界は個人の自主性や裁量で仕事ができて、やりがいを感じられる反面、長時間労働が常態化している問題が大きいです。そのため、若い間、独身の間はやる気をもっ…

徳島県保険医協会・徳島県女性海外派遣交流会共催の「女性から見た東日本大震災・熊本地震」公開講座で講演をしました。

福島県と絵手紙交換をしている徳島の女性団体や、熊本市職員で歯科医師の方がお話をされ、私は主に岩手県で取材してきた復興と女性のエンパワーメントについてお話しています。午後に都内で別件があるのでスカイプで講演とパネルをやらせていただいています。…

JICAのブータン幸福度調査セミナーに登壇しました。

とても面白かったです。基調講演のブータン王立研究所カルマ・ウラ所長のお話では、様々な調査項目を精査し、幸福度を把握しようとする試みが語られました。収入など経済だけでなく、コミュニティの状況や、悩みを相談できる人がどのくらいいるか、といった…

Yahoo!ニュース個人に記事を書きました。

10年前の国際女性デーに、私が「ふつうのアメリカ人」から受けた12の質問https://news.yahoo.co.jp/byline/jiburenge/20170308-00068413/ 日本の女性について、外国人はどんなことに興味を持つのか。自分だったらどんな風に説明するか考えてみませんか。

Lean In Tokyoイベントでモデレーターをしました。

大企業の管理職やベンチャー企業を興した経営者の女性たちに、チャレンジ乗り越え体験や、育児との両立、今後の抱負を話していただきました。 興味深かったのは、私を含む全員が40代女性で子育てしながら働き続けてきたこと。それぞれ異なるチャレンジを経験…

渋谷区で講演しました。

「わたしのもやもや解消したい!」をテーマに、女性であるがゆえの困難と自由などについて、グループディスカッションをしながらお話を進めました。 とてもよく考えている方が多く「専業主婦は完璧に家事をやらなくてはいけない、と思うので特有のつらさがあ…