会議

内閣府男女共同参画計画実行監視専門調査会(第12回)に出席

内閣府の男女共同参画計画実行監視専門調査会(第12回)の会議に出席しました。この日のテーマは女性視点の税制/社会保障です。 担当省庁から示された資料などは、こちらをご覧下さい。 私は、以下の意見を述べました。 この問題は、働く女性VS主婦という狭…

内閣府男女共同参画局・計画実行監視専門調査会・第11回「デジタル人材など」

内閣府男女共同参画局の男女共同参画計画実行監視専門調査会、第11回の会議に参加しました。テーマは前回に引き続き「女性の経済的自立」、特にデジタル人材に関する議論に時間を割きました。 私は、デジタル人材の定義を明確にしたい。女性の経済的自立を目…

豊島区の男女共同参画推進会議&女性活躍推進協議会

豊島区の男女共同参画推進会議&女性活躍推進協議会。パブリックコメントを踏まえて修正した「第5次としま男女共同参画推進プラン」について議論しました。

男女共同参画計画実行・監視専門調査会・第10回「女性の経済的自立」

内閣府男女共同参画局主催の男女共同参画計画実行・監視専門調査会、第10回会合に参加しました。議題は「女性の経済的自立」。 この会議は毎回、内閣府や関係省庁からたくさんのデータ・資料提供があるのが特徴です。今回は性別・学歴別・年代別の年収、大学…

日本ロレアル 女性のエンパワーメントアドバイザリーボードミーティング

世界最大の化粧品会社、仏ロレアルの日本子会社、日本ロレアルの「女性のエンパワーメントアドバイザリーボード」のミーティングに参加しました。 同社で働く人のジェンダー平等(女性の登用や男性育休)に加え、同社が支援する理系女性コミュニティに関する…

内閣府男女共同参画局・計画実行監視専門調査会第8回会議

今回は、司法・行政分野の男女共同参画がテーマでした。各省庁が職員、管理職の女性割合について数値を出して解説、その後、委員が意見を述べました。 毎回、この会議で関心するのは、数字がきちっと出てくること。事実に基づいて議論できるのがありがたいで…

毎日新聞開かれた新聞委員会の議論が記事になっています

主な議題は10月31日の衆院選を巡る報道、コロナ報道などでした。 mainichi.jp mainichi.jp

東京都男女平等参画審議会第5回男女平等参画部会

委員を務めている東京都の男女平等参画審議会、第5回の部会に出席しました。Teamsで開催です。 策定中の第6次東京都男女平等参画推進総合計画について、パブリックコメントで集まった意見の反映などを中心に議論しました。 開催のお知らせ、内容はこちらから…

内閣府男女共同参画局・計画実行監視専門調査会第7回会議

内閣府男女共同参画局・計画実行監視専門調査会第7回会議に出席しました。この日のテーマは「女性の経済的自立」。いつものように関係省庁から現状分析、基礎的な数字の説明がありました。 私からは、以下のことをお話しました。 ・政府機関の最も重要な役割…

毎日新聞社「開かれた新聞委員会」に出席しました

www.mainichi.co.jp 今年から始めた仕事のひとつ、毎日新聞社「開かれた新聞委員会」の会議がありました。ずっとZoom開催だったものが初めて竹橋のオフィスに集まり、10月31日に開かれた衆議院議員選挙、新型コロナウイルス関連の報道について2時間超、議論…

内閣府男女共同参画局の計画実行・監視専門調査会(第6回)

委員を務めている内閣府男女共同参画局の計画実行・監視専門調査会(第6回)がZoom開催されました。この日のテーマは政治分野における男女共同参画です。 上智大学・三浦まり先生から、候補者男女均等法や女性候補者・議員が少ない要因について解説をいただ…

豊島区男女共同参画推進会議

会長を務めている東京都豊島区の男女共同参画推進会議に出席しました。久々の対面会議です。今、第5次としま男女共同参画推進プランを策定しています。この後、中間まとめを公表し、区民の方から広くご意見を募ります。 豊島区のこの会議は、区内で活動する…

女性も男性も輝くTOKYO会議

東京都の女性活躍推進、男女平等を進めることを目的に設置された「女性も男性も輝くTOKYO会議」にコーディネーターとして出席しました。 産業界、労働組合、教育関係者、子どもを持つ保護者など多様な人々で東京の男女平等について議論します。 www.seikatub…

内閣府男女共同参画局・計画実行・監視専門調査会(第5回)

委員を務める、内閣府男女共同参画局・計画実行・監視専門調査会(第5回)のZoom会議に出席しました。 議題は(1)科学技術分野における女性の活躍促進について、(2)日英EPA等におけるジェンダーに関する議論について。特に(1)については、日本の理系女…

女性首長によるびじょんネットワーク、モデレートしました

東京都などが主催する「女性首長によるびじょんネットワーク」、女性の市町村長と大使と、人材育成について議論する分科会でモデレートをしました。登壇者はこちらの方々です。 駐日ジャマイカ特命全権大使・ショーナ-ケイ・リチャーズ氏 千葉県鎌ケ谷市・芝…

内閣府男女共同参画局・計画実行・監視専門調査会(第4回)

委員を務める、内閣府男女共同参画局・計画実行・監視専門調査会(第4回)のZoom会議に出席しました。 議題は(1)女性の生理と妊娠等に関する健康について(2)OECD閣僚理事会のジェンダーに関する議論についてでした。特に(1)については、経口避妊薬や…

グローバルフェスタ「国際ガールズデー」に関するパネルでモデレータを務めました

国内最大級の国際協力に関するイベント「グローバルフェスタJAPAN2021」のメインステージで、国際ガールズデーに関連したパネルディスカッションのモデレータを務めました。 登壇者は、教育YouTuberとして人気の葉一さん、教員免許を持つタレントの優木まお…

公共政策とジャーナリズムのパネルディスカッションをモデレートしました

政策起業家プラットフォーム(Policy Entrepreneur's Platform: PEP)主催のオンラインセミナーで、パネルディスカッションをモデレートしました。 peplatform.org 7月30日に表彰式を行った、PEPジャーナリズム大賞で特別賞を受賞したジャーナリストの中野円…

第2回日経ウーマンエンパワーメント広告賞

審査員として関わった第2回日経ウーマンエンパワーメント広告賞の受賞作品が発表されました。 woman.nikkei.com

内閣府男女共同参画局の計画実行・監視専門調査会(第3回)

内閣府男女共同参画局の計画実行・監視専門調査会(第3回)に出席しました。当日資料をこちらからご覧いただけます。 www.gender.go.jp 主な議題は4つでした。 (1)アンコンシャス・バイアスに関する調査結果と今後の取組について (2)旧姓の通称使用の拡…

東京都男女平等参画審議会の第2回総会に出席しました

東京都男女平等参画審議会は、東京都男女平等参画基本条例に基づいて設置されたものです。東京都における男女平等参画に関する重要事項を調査し審議する知事の附属機関です。第六期男女平等参画基本計画に関する「中間まとめ」について議論しました。 www.me…

日経ウーマンエンパワーメント広告賞の審査会

今日は、こちらの審査会でした。審査員の方々のお話を伺い、とても勉強になりました! adnet.nikkei.co.jp

内閣府の男女共同参画会議 計画実行・監視専門調査会

zoomで内閣府の男女共同参画会議計画実行・監視専門調査会。議題はリンク先にある通りです。日本のジェンダー格差問題の本丸に切り込む話が次々出てきて、私もブレーキなしでお話して楽しかったです。 www.gender.go.jp

京都大学のイベントでトークをしました

京都大学学際融合教育研究推進センターのイベント「京大100人論文:オンライン全国拡大版」で、トークをしました。同センター所属の宮野公樹さん、イェール大学助教授で企業経営もしている成田祐輔さん等と一緒に、大学や日本の抱える問題、方向性として考え…

男性育休セミナー、パネルディスカッションでモデレートしました

「男性育休フォーラム2021」、パネルディスカッションのモデレータをしました。主催は積水ハウス。2018年に男性従業員の育休1カ月以上の完全取得制度を導入し、既に1000名以上が取得しています。2019年から男性育休の実態を調査し、都道府県別にランキングす…

豊島区男女共同参画推進会議&女性活躍推進協議会会議

豊島区男女共同参画推進会議&女性活躍推進協議会会議がzoom開催されました。現在、策定中の男女共同参画推進計画について議論しています。事務局原案に基づき、委員から寄せられた意見を反映した修正版について、活発な意見が寄せられました。

東京都男女平等参画審議会第4回男女平等参画部会

東京都の第4回男女平等参画部会に出席しました。「東京都男女平等参画推進総合計画」改定の基本的な考え方をまとめる会議です。この日の会議では、ずっと議論していたことがひとつ前進したと思います。委員長を含む5名の委員で、進むべき方向を共有できてい…

豊島区男女共同参画推進会議&女性活躍推進協議会会議に出席しました

会長を務めている豊島区男女共同参画推進会議&女性活躍推進協議会会議に出席しました。ただいま、豊島区でも男女共同参画に関する計画を策定中です。主な文章の文言、目標値の設定など、様々な経験を持つ委員が積極的に発言しています。 www.city.toshima.l…

東京都男女平等参画審議会の第3回男女平等参画部会に出席しました

現在、東京都では第六期の男女平等参画計画を策定しています。私は、こちらの審議会委員と男女平等参画部会委員をつとめています。今日は、第3回の部会がオンラインで開催されました。部会メンバー5名の議論、事務局とのやり取りを踏まえて、重要事項で進展…

毎日新聞「開かれた新聞委員会」座談会

毎日新聞の「開かれた新聞委員会」座談会が記事になりました。主な話題は新型コロナウイルスのワクチンや東京オリンピック関連の報道、そして毎日新聞が最近、力を入れている「ヤングケアラー」問題について話しています。 家の手伝いを超えて、勉強や遊びが…