子連れ外出

千葉市科学館、小さい子どもから学齢期まで、大人も一緒に楽しめます

千葉市科学館に子どもと一緒に行きました。技術を生かした昔からあるおもちゃ、ジャンプの高さや手足の反応速度をゲームのように測れるコーナー、聴覚や嗅覚のクイズと楽しめる展示がたくさんあります。 月の重力を体験できる機械や、地動説、天動説など主な…

映画「窓ぎわのトットちゃん」、とても良かったです

映画「窓ぎわのトットちゃん」を娘と一緒に見てきました。原作の世界観を現代風のアニメで見事に表現したとても素敵な映画でした。 tottochan-movie.jp 「困った子」と言われ前の学校を追い出された小1のトットちゃんに「きみは本当はいい子なんだよ」と話す…

チェコ少女合唱団「イトロ」

チェコの少女合唱団の公演を家族で聴きに行きました。素晴らしかったです。 tempoprimo.co.jp 2時間以上にわたり20曲近い歌を聴かせてくれました。チェコらしい「モルダウ」や「新世界より」、クリスマスらしい「ホワイトクリスマス」や「ジングルベル」を楽…

池袋パルコ【推しの子】展

子どもと一緒に池袋パルコで見てきました。 art.parco.jp 日時指定のチケットを買う時点で人気の様子が分かっていたのですが、指定の時刻に行ってみると列ができていました。内部も混雑していて、一番多いのが学生の友達かカップルらしき人達、他には小中学…

子ども達と横浜小旅行

連休は子ども達と横浜みなとみらいに2泊3日で小旅行。コスモワールドの近くに泊まり、何度も遊園地へ行ったり、野毛山動物園や赤レンガ倉庫、ショッピングモールの大きなおもちゃ屋さんに行ったり。 子ども達はしょっちゅう小競り合いをしていましたが、同じ…

長野市城山動物園&科学センターに見る「子ども優先社会」の可視化

須坂市の講演が土曜日だったので、娘を連れて行って長野旅行をしました。日曜は朝から市内の城山動物園へ。入場は無料です。 小さな動物園にはメリーゴーラウンド等もあって楽しめます。ニホンザルの餌を買って、あげることもできます。入口すぐにアシカがい…

長野県須坂市で国際潮流としてのジェンダー平等と地域・家庭ができることについて講演

長野電鉄、車窓からの眺めが素晴らしいです 長野県須坂市で「国際潮流としてのジェンダー平等と地域・家庭ができること」について講演しました。会場はJR長野駅から私鉄長野電鉄に乗り換えて特急で約15分。途中で見える山々が美しく乗っていて幸せな気持ちに…

国立歴史民俗博物館へ子ども達と行きました

国立歴史民俗博物館のパンフレット 千葉県佐倉市にある国立歴史民俗博物館。週末子連れで行きました。常設展だけ見ても充実しています。午後に到着したので閉館まで2時間半。中世、民俗、現代3つの展示室を見ました。他に先史・古代(3/19リニューアルオープ…

Yahoo! ニュース個人に「シュガー・ラッシュ:オンライン」のレビューを書きました

news.yahoo.co.jp これまでプリンセス像をアップデートしてきたディズニーが、本作では歴代プリンセスを大集合させています。映画のヒロインはゲームキャラクターの少女。脇役含め、女性像が新しいのが特徴です。

マイケル・ムーア監督「華氏119」観てきました

小学4年生の息子と一緒に。 トランプ批判の映画で今月初めの米中間選挙前にあえて公開した…という前評判だけ知っていたのですが、予想外のファクトが次々出てきてビックリ。 gaga.ne.jp そもそも政治・行政経験のないトランプが、なぜ大統領選に出馬したのか…

あけましておめでとうございます。新年2日目は家族でこどもの国へ。

入場すぐに、自由らくがきコーナー。まずは家族で自転車系遊具の集まる一角でひとしきり遊びました。おもしろ自転車コーナーでは、変わった自転車(うさぎの形、前後や左右にふたり乗り。こぐとバウンドするもの等)がたくさん。こども100円、おとな150円で…

グアムに行ってきました。

子連れ初海外旅行でしたが、とても楽しめました。小さな子ども連れの家族にお勧めのポイントがたくさんあります。 1)とにかく、日本から近い 片時もじっとしていない我が家の2歳児。彼は何時間のフライトに耐えられるのか。行き先を決めるにあたり、いちば…

先週、夏休みを取ってお寺コテージに泊まった。これが、素晴らしかった。

総木造りのコテージを、ホスピタリティーばつぐんのおばさんが、毎日、綺麗に掃除してくれる。洗面台の花が毎日変わっていたり、ソファにかけられた布やベッドサイドの小さいテーブルに敷いたパッチワークの布がさりげなくかわいい。やはりふつうの宿泊ビジ…

知人のご夫婦が升席に誘って下さったので、ありがたくご一緒させていただきました。

子連れだったので、騒いだら迷惑では…と心配だったのですが、これが意外と大丈夫。午後3時20分頃、国技館に入り、午後6時過ぎまでたっぷり2時間半、途中、2回だけ外に連れ出したのを除いて、おとなしく鑑賞していました。 誘ってくれたご夫婦が子どもに優し…